CAST

1957年生れ。劇団文学座附属演劇研究所第18期生。在籍中「カッコーの巣の上で」で主演デビュー。NHKドラマ「おしん」の竜三役で世間に認知される。幅広い役柄を演じることで日本映画界の貴重なサブキャラクターとして映画出演多数。太田監督作品では『ストロベリーフィールズ』に出演。
NHK「明日への追跡」でデビュー。映画デビューは「悪魔が来たりて笛を吹く」。38歳で東洋大学社会学部社会福祉学科に入学、同大学院に進学。論文をもとに『きのこ雲の下から、明日へ』を上梓。広島原爆被爆者たちとの交流も続いている。ドラマ「ゆうひが丘の総理大臣」、「男たちの旅路 車輪の一歩」、映画『父よ母よ!』(木下恵介監督)、『ひめゆりの塔』、『まぼろしの邪馬台国』などに出演。
1989年生まれ。ドラム・書道・カメラと多趣味な女優。出演作は映画『ノルウェイの森』他。太田監督作品には『青い青い空』の帰国子女・高見沢ミチル役に続いて2作目の出演。劇中で趣味のひとつでもある空想画も披露している。
1995年生まれ、千葉県出身。ドラマ「ヒロシマ、少女たちの日記帳」でデビュー。趣味:舞台鑑賞。特技:ダンス。ドラマ「スイッチガール!!」、「スイッチガール!!2」に出演。太田監督の前作『青い青い空』には書道部員の三美子役で出演している。
兵庫県宝塚出身。高校在学中にテレビ界デビュー。テレビドラマ「ふたりっ子」、「新選組!」。映画『バトルロワイアル』、『GO』など数々のヒットドラマ、映画に出演。2011年度より反原発運動を開始。「ひとり舞台 脱原発 −闘う役者の真実−」(集英社刊)も上梓している。2013年7月の参院選で、無所属の新人で唯一当選を果たした。
ドラマ「悲しいほどお天気」でデビュー。代表作に「未成年」、「ひとつ屋根の下」、「聖者の行進」、「リップスティック」など。TVドラマから映画、舞台まで幅広く活躍。3.11直前には自らのブログで、88年の伊方原発での脱原発運動に母親と共に参加した想い出を綴って話題となった。幼少期からの体験を基に“放射能とともにどう生きるか?”をテーマとした初の著書『NO 原発, ONE LOVE!』を上梓。
2011年3月、自身のブログに東日本大震災への気遣いと原発撤廃を訴え、話題となる。著名人らが次々と賛同の声をあげ、一躍時の人に。ネットでは“脱原発のジャンヌ・ダルク”と呼ばれている。ベルリン国際映画祭正式招待作品である、ドキュメンタリー『Friends after 3.11』(監督:岩井俊二)に出演した他、現在レコチョクから「ミライ」配信中。
北原雅樹

1976年生まれ。お笑いコンビ、グレートチキンパワーズとして「笑っていいとも」等TVバラエティ番組で活躍し、一世を風靡。俳優としては「未成年」(95年/TBS系)、「竜馬におまかせ!」(96年/日本テレビ系)等数々のTVドラマに出演し、高い評価を得る。その後、映画や単発TVドラマ、舞台などで活躍ののち、数年間の俳優休業を経て、2012年より兵庫県加古川市を拠点に俳優・司会・MCタレントとして復帰した。

金 守珍 蜷川スタジオを経て、唐十郎主宰「状況劇場」で役者として活躍。その後、新宿梁山泊を創立。旗揚げより新宿梁山泊公演の演出を手掛ける。また、演出以外にも、映画監督、外部公演への出演、NHKドラマ、CM出演等、幅広く活躍している。近年では、蜷川幸雄の舞台「血は立ったまま眠っている」「下谷万年町物語」に出演している。
岡村洋一 1956年12月14日生まれ。
1979年文化放送主催の音楽コンテストでの優勝をきっかけに音楽活動を始め、ラジオDJなど活動の場を広げる。CXドラマ「早春スケッチブック」への初出演で俳優活動を始め、その後数多くの作品に俳優として出演する傍ら、得意の英会話など生かして司会やDJもこなし、現在、かわさきFM「岡村洋一のシネマストリート」を通じて映画作品の普及に努めている。
岡本プク 1956年鹿児島市生まれ。役者を目指して上京後、飛び込みで東映映画部に売り込み、デビュー。テレビドラマ「燃えろアタック」、「翔んだカップル」「翔んだライバル」、「たのきん全力投球!」など当時の学園ドラマに多数出演。映画出演作は大林宣彦監督『ねらわれた学園』、山本薩夫監督『あゝ野麦峠 新緑篇』、太田隆文監督『青い青い空』等。現在は静岡を拠点に俳優養成し、地元の町おこしのイベントの企画・演出で活躍中。

(C)「朝日のあたる家」